TUTU DressCollection

Happy Blog

知って得するハッピーブログ

2024年ウェディングドレスのトレンドまとめ!2025年の参考に

こんにちは!大切なドレス選びをお手伝いする「ブライダルハウスTUTU」です。

 

ウェディングドレスを選ぶ際には、最新のトレンドや流行も抑えておきたいですよね。

 

今回は2024年に人気だったウェディングドレスを中心に、2024年度のトレンドを振り返りたいと思います。

 

カラードレスのトレンドもご紹介しますので、ぜひ2025年度以降の参考にしてみてくださいね!

 

 

2024年のウェディングドレスのトレンドをご紹介!

2024年は、スカートラインでいうと、王道のプリンセスラインとAラインが人気がありました。

次に、マーメイドライン、スレンダーライン、エンパイアラインという順になっています。

 

この人気順は割と定番になりつつあります。

 

プリンセスラインは、コンパクトなトップスからふんわりと広がるボリューミーなスカートが特徴的。

かわいらしく華やかで、写真映えもすることから王道の人気です。

 

Aラインは、スカートがなだらかに広がった「A」の形ようなシルエットのドレス。

どんな会場にもマッチし、どんなスタイルの方にも似合うことから人気が高いです。

存在感を残しながら、プリンセスラインよりも大人っぽく着こなしたい方に選ばれています。

 

マーメイドラインは、膝までフィット感があり、膝から裾に向かって広がりのある人魚のようなシルエット。

タイト感の少ない、ヒップラインから緩やかに広がるソフトマーメイドもあります。

女性ならではの曲線美が美しく、エレガントな印象を目指せるラインです。

 

スレンダーラインは、スカートの広がりが少ない縦長のライン。

コンパクトで動きやすいため、レストランやガーデンウェディングにもぴったりです。

シンプルですっきりとした印象を求める方、ナチュラルな雰囲気が好きな方に人気があります。

 

エンパイアラインは、ハイウエストで胸下に切り替えがあり、そこからストンと落ちるラインが特徴。

着心地が良く軽いため、リゾートウェディングやロケーションフォトにも適しています。

ハイウエストのため脚が長くスタイルアップして見える効果があったり、マタニティでもお腹が目立たず圧迫感がなかったりするなどのメリットもあります。

 

2024年に人気のあったウェディングドレスもご紹介

ここからは、2024年にTUTUで人気のあったウェディングドレスとともに、2024年のトレンドを振り返ります。

 

傾向としては、グリッターやスパンコールが施されているキラキラ系のドレスが人気で、上品ながらも華やかさを兼ね備えたデザインが多く選ばれました。

 

また、トレーンの長いものや、バックスタイルのリボンやフリルがポイントのかわいらしいデザインも人気があります。

 

パフスリーブのデザインも人気が少し落ち着いてきたものの、相変わらず選ばれることが多いです♪

 

2023年・2024年と細かなディティールにこだわった華やかで映えるデザインが人気であったため、2025年も引き続き似た傾向で人気を集めると予想されます。

 

では、実際に人気のあったドレスをご紹介していきます!

 

1位:シマーホワイト

キラキラと輝くシフォンの柔らかな生地に、ボタニカル柄の刺繍がロマンチックな「シマーホワイト」。

 

プリンセスラインのボリュームのあるスカートは、華やかでありながら透明感があり、軽やかな印象に。

ロングトレーンでバックスタイルが美しいところも人気の理由です。

 

2位:ベスティード

コンパクトなビスチェと豪華なスカートのバランスが抜群の「ベスティード」。

 

ロングトレーンにはビーズ加工のレースが施されており、歩くたびにキラキラと輝きます。

 

また、大きめのバックリボンもインパクト大。

荘厳なチャペルや豪華なホテルなど、後ろ姿が注目される場面でもエレガントに決まります。

 

3位:アリーダ

胸元が大きなリボンのように布がクロスしたデザインの「アリーダ」。

美しいドレープやギャザーを楽しめるデザインが魅力です。

 

繊細に輝く生地は高級感があり、シンプルなデザインだからこそ、生地のラグジュアリー感が際立ちます。

 

4位:アドリア

シンプルな白のドレスに、ギャザーやフリルが目を引く「アドリア」。

 

腰から裾にかけてひらひらと流れるようなフリルは、幻想的な雰囲気。

妖精のように可憐に着こなすことができます。

 

フリルを生かしたバックスタイルも素敵なので、写真映えすること間違いありません。

 

5位:レジーナ

高級なサテンの生地をふんだんに使った王道のドレスともいえる「レジーナ」。

ロングトレーンにはスパンコールがきらめく繊細なカットレースを施しています。

バージンロードを歩くときにも美しい後ろ姿を叶えます♪

 

6位:フォンテーヌ

キラキラと輝くチュール生地がふんわりと軽やかな「フォンテーヌ」。

トップスやウエスト部分、裾部分へ施されたボタニカルな立体刺繍は遠くからも映え、華やかでクラシカルな雰囲気に。

ふんわりと包み込むようなパフスリーブが柔らかな印象を与えてくれます。

 

7位:オフェリア

美しい光沢と上質なハリのあるシャンブレーツイルを贅沢に使った「オフェリア」。

ドレープやギャザーがきれいに表現されており、クラシカルでエレガントなイメージに。

背中のリボンも印象的で、バックスタイルにも存在感を与えることができます♪

 

8位:イフォンネ

光沢のある柔らかなチュールに、大きめの花柄レースがかわいらしい「イフォンネ」。

胸元と袖のフリルがふんわりとボリューミーで、まるで花びらのよう。

軽やかで可憐な雰囲気を演出できます♪

 

9位:ビオール

スカートにふんわりと控えめなボリュームを持たせたプリンセスラインの「ビオール」。

輝きのある刺繍を施し、主役感がありながらも上品さを醸し出す1着です。

バックリボンも印象的で、後ろ姿が注目される場面でもゲストを魅了します♪

 

10位:IXION(PRONOVIAS)

ツヤとハリのある高級なミカド素材を使用したPRONOVIASの「IXION」。

 

生地の良さを生かし、メリハリのあるシルエットを実現。

ボリューミーでインパクトのあるパフスリーブは、二の腕をカバーしながら、ドレスに存在感を与えてくれます。

 

パフスリーブは取り外しもでき、お色直しでのイメージチェンジも叶います。

 

なお、ウェディングドレスの選び方には、種類や式場、サイズなど、さまざまなポイントがあります。

詳しく知りたい方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

 

ウェディングドレスの選び方。種類だけでなく式場もポイント!

ウェディングドレスのサイズの選び方やポイントをご紹介!

 

 

2024年度のカラードレスのトレンドもチェック!

続いて、2024年度に人気だったカラードレスの色をTUTUのドレスとともにご紹介します。

 

ピンク

かわいらしく、ロマンチックな雰囲気で人気が高いピンク。

2024年は、明るく淡いピンクが人気でした。

 

フラワーモチーフやオフショルダーなどのデザインと組み合わせて、かわいらしく、フェミニンなテイストで着こなすのも良いですね♪

 

ピンクフララ

淡いピンクに包まれているようなかわいらしい雰囲気の「ピンクフララ」。

柔らかいチュールに、まるでピンクの花が咲いているようなデザインです。

胸元の大きな花モチーフや、ひらひらとしたオフショルダーが華やかさをより引き立てています♪

 

 

ブラウン

近年は黒に代わる定番ベースカラーとして、ブラウンが注目されており、2025年も引き続き注目が続く予想です。

 

柔らかくこっくりとした色味のブラウンは、大人っぽさと女性らしさを兼ね備え、今季のエレガントな要素を強調しながら、洗練された印象も与えるカラー。

 

結婚式のドレスではあまりイメージがないかもしれませんが、色味もダークなトーンからキャメルのような明るいカラーまであり、落ち着いた雰囲気が好きな花嫁に人気を集めています。

 

ブラウンシュリー

上品な光沢が特徴のイタリア製ガザールオーガンジーをたっぷりと使用した「ブラウンシュリー」。

柔らかな淡いブラウンが上品なイメージに。

シンプルながら、ビックボリュームのスタイルで存在感のあるおしゃれな一着です。

 

ふんわりと身頃を包み込むタックデザインは、計算された幅、方向、間隔で取り入れることで、胸元に適度なボリュームと、ウエストを引き締める効果を生み出し、スタイルアップも叶います。

 

レッド

主役級のインパクトがあり、ゲストの視線を引き付けるレッド。

近頃は、華やかなビビットカラーや、オレンジがかったテラコッタ、黄味が強い鮮やかな赤色のバーミリオンも人気です。

 

色を生かすため、デザインはシンプルにするというのもトレンドです。

 

カルリーノ

情熱的で鮮やかな赤が目を引く「カルリーノ」。

スポットライトにも映え、お色直しで新婦が入場する場面ではゲストの視線を釘付けにします♪

上質な光沢とハリ感のある生地で、シンプルなデザインでも主役級の存在感を出すことができます。

 

ブラック

2024年以前も注目されていたブラックですが、定番で人気のカラーになりつつあります。

 

白のウェディングドレスからのブラックのドレスは印象的で、お色直し入場にインパクトを持たせられることも魅力です。

 

ブラックは肌色とのコントラストが美しく、トーンアップして見えるほか、洗練された印象を与えます。

 

 

ブラックリリー

シックでエレガントな魅力を持つ「ブラックリリー」。

輝きを散りばめたブラックの生地は光に当たる度、きらめきを放ち、ふんわりと広がるチュールスカートと相まって主役感を醸し出します。

繊細なビーズ刺繍を施したトップス、アクセントとなるウエストデザインで、さらに気品と個性を兼ね備えた一着に。

 

グリーン

リラックスしたナチュラルな雰囲気を演出してくれるグリーン。

2024年は、落ち着いたグリーンやカーキなど、アースカラーもトレンドでした。

 

ほかにも、鮮やかな色味から淡く明るいグリーン色味まで、バリエーションが豊富にあるので、会場の雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。

 

カーキミーシャ

光沢感のあるカーキが落ち着きと深みを感じさせてくれる「カーキミーシャ」。

 

アースカラーはナチュラルでリラックスした雰囲気を演出♪

ボリュームのあるパフスリーブも存在感があります。

 

自然にも溶け込みやすく、ガーデンウェディングにもぴったりのカラーです。

 

 

 

2024年のトレンドを把握してウェディングドレス選びの参考に!

2024年度は、スカートラインだとプリンセスラインやAラインが人気で、次にマーメイドライン、スレンダーライン、エンパイアラインという順で人気がありました。

 

プリンセスラインはボリュームのあるスカートが華やかで写真映えもするデザイン、Aラインは「A」のような形のシルエットで、会場や人を選ばずにマッチすることから定番人気です。

 

また、デザイン面では、グリッターやスパンコールなどが輝くキラキラ系、トレーンの長いものやバックにリボンやフリルが付いたデザイン、パフスリーブなどが人気の傾向に。

 

2024年に人気のあったウェディングドレスや、トレンドのカラードレスもご紹介しましたので、ぜひ選ぶ際の参考にしてみてくださいね♪

 

ウェディングドレスやタキシードのレンタルなら、デザインも豊富なブライダルハウスTUTUにお任せください♪

 

TUTUでは、すべての新婦・新郎の憧れを叶えるため、ドレス・タキシード選びのお手伝いをしております。

衣装や小物を豊富にラインアップし、皆さまのご来店をお待ちしております!